筑波サーキット

日曜日に我が青春の地、筑波サーキットに
お客さんのレースのお手伝いで行ってきました。
僕も10年以上振りかな?懐かしいですね~
この日のレースは125ccクラスのミニバイクを何人かで
交代しながら5時間を走る耐久レース
ライダーも過酷ですが、重たいおじさん達を乗せ5時間も走る
ミニバイク達がもっと過酷そうでした(笑)
やっぱりサーキットって良いですよねぇ~
あのエンジン音、排ガスの匂い
僕の中で心の奥の何かが騒ぎだしました・・・(笑)
今回はバイトのお客さん2チームが参加
エイプ100でエントリー チーム「おはスパ!」
会社の仲間でチームを組み、みんなでお小遣いを出し合って
耐久レースを楽しんでいます。
毎回無事完走!整備がしっかりされている証拠ですねw
そしてチームパールイズミ梅
HRCから今年発売されたグロムレーサーで参加
平均年齢は・・・内緒www
真ん中のゼッケン37番の選手誰だか分かりますか?
ヒントはいつもツーリングの先導をしてくれているあの方ですw
なんと人生初のサーキットにチャレンジ
いや~この歳で新たなチャレンジ素晴らしいと思います
僕も見習わなくては
こちらも無事に完走!
総勢70台以上のバイクがエントリー
ミニバイクとはいえ迫力満点
スタートは鈴鹿8耐と同じ、ルマン式
ガチで勝ちに行くチームもあれば
楽しみでマラソン大会に参加する感じのゆる~いチームもあって
いろんな楽しみ方ができるイベントでしたね
見ていると悪い虫が騒ぎ出すものでして
来年チームバイトで耐久レースに参戦!!
するかも・・・(笑)
とにかくモータースポーツまた僕らが率先して盛り上げていきたいですね
とりあえず5月にスポーツランドやまなしにて貸し切り走行会を行います
詳細はまたご案内いたします。
早いもので明後日からもう12月
本日、来年のホンダレーシングカレンダーが入荷しました。
今年は入荷が少ないので欲しい方はどうぞお早めに!